入団案内


指導方針


eスポーツプレイヤーに求める3つのC

creativity 創造性
cooperativeness 協調性
capability 個の能力・素質、組織的能力

人としての一流を目指す
 
リスペクトとフェアプレー
他者を尊重する・大切にする
ルールを守る
相手プレイヤーは敵ではなくeスポーツを楽しむ仲間であることを理解する 

スタッフ

代表指導者:愛宕 雄也
日本サッカー協会公認C級コーチライセンス
日本スポーツ協会公認スタートコーチ

コーチ(2名)

  • お当番等はありません
  • 設定サポート
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

団費

入団費・年度初め(協会登録費・アカウント使用料)
5,000円
月額
4,000円
今後、学校開放等の無償利用できる施設が見つかりましたらご負担を減らせるよう努めます。

PCレンタル代
※教育版Minecraftが動作するPCまたはタブレットをご用意いただける場合は不要です。

活動時のみレンタル 1500円/月(持帰り不可)
個人レンタル   4500円/月 (持帰り自由・活動時持参)

詳しくはお問い合わせください
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

主な活動

通常日活動・練習
合宿
バーベキュー大会
その他イベント

大会等
マインクラフトカップ
千歳エアポートチャレンジ 
余白(80px)

マインクラフトカップについて

教育版マインクラフトについて

教育版マインクラフト(Minecraft Education)は、教育機関利用を前提に、学習がしやすいように構成されたバージョン。特別な環境の用意。普段遊ぶマイクラとは異なる使い方も可能です。

Classroom Modeで生徒の管理。
生徒の居場所を把握したり、一箇所に集めたりできるモード。夢中になって話を聞けない、ルールを破る子がいても先生がコントロール。よりスムーズに。保護者様も安心。オンライン上の不特定多数の人との関わりを避けることができます。
特別なワールド。
教育版限定の特別なワールドが用意されています。科学を学べるワールドや算数が学べるものなど、種類が豊富です。


公式ページ
余白(80px)

お問い合わせはこちら

050-3390-6008
校舎の様子がわかる!

SNS更新中!

Twitter
blog
blog